top of page
三世代家族

山形県西村山郡の泌尿器科、内科医院 矢口泌尿器科内科クリニックです。

山交バス 谷地新町バス停より徒歩3分!

診療科目

泌尿器科

内科

  • 内科に関する健康相談

  • 生活習慣病に関する健康相談・指導

ご挨拶

山脈

当院では、泌尿器科の専門医として、皆さまの健康と生活の質を向上させるため、日々診療に励んでおります。

私たちの使命は、患者様一人ひとりに合った適切な治療を提供し、安心して治療を受けていただける環境を整えることです。最新の医療技術と知識を駆使し、患者様のご負担を少しでも軽減できるよう努めています。また、診療にあたっては、丁寧な説明とコミュニケーションを大切にし、患者様の疑問や不安を解消できるよう心掛けております。

 

当院は、地域の皆さまに信頼され、親しまれる存在でありたいと考えています。泌尿器に関するお悩みや症状がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

診療時間

マイナンバーカードの健康保険証利用が可能です。

マイナンバーカード

診療内容

尿疾患について

尿路感染症(UTI)

膀胱炎:膀胱の感染症で、頻尿、排尿時の痛み、下腹部の不快感などが特徴です。
腎盂腎炎:腎臓に感染が広がることで発症し、発熱、背部痛、悪寒などの症状があります。

尿路結石

腎臓や尿管、膀胱に形成される石で、激しい痛み、血尿、頻尿などが見られます。

過活動膀胱

頻尿、急な尿意、尿失禁などの症状があり、膀胱のコントロールが難しくなる状態です。

膀胱癌

膀胱内に癌細胞が形成される病気で、血尿、排尿時の痛み、頻尿などが症状です。

尿失禁

自分の意思とは関係なく尿が漏れる状態で、ストレス性尿失禁や切迫性尿失禁などのタイプがあります。

前立腺肥大(良性前立腺肥大症、BPH)

高齢男性に多い症状で、尿道を圧迫し、頻尿や排尿困難などの問題を引き起こします。

間質性膀胱炎

慢性的な膀胱の痛みや圧迫感、頻尿が続く状態です。原因は不明ですが、膀胱の炎症や損傷が関与していると考えられています。

腎臓病

慢性腎臓病(CKD):腎臓の機能が徐々に低下する病気で、尿中の蛋白、むくみ、高血圧などが見られます。
急性腎不全:突然の腎機能の低下で、急な尿量の減少、体液のバランス異常などが生じます。

泌尿器科について

悩む男性

こんなお悩みはありませんか?

  • 尿の回数が多い

  • 尿が出にくい

  • 排尿時に痛みがする

  • 就寝中に何度もトイレに行く

  • 血尿がでた

  • 残尿感が有る

  • 健診で腎臓の異常を指摘された

  • 健診で蛋白尿の指摘を受けた

  • 最近尿漏れが多くなって来た

  • 前立腺の検査を受けるように言われた

  • 性病への不安 等

このようなお悩みは、お早めにご相談下さい。

検査について

泌尿器科の診察は、「痛い・恥ずかしい」と思いがちですが、初診では、まず問診を行い、症状の内容やお悩みの点などについて詳しく伺います。

その上で、尿検査や血液検査、超音波(エコー)検査など、心身への負担がほとんどない検査を行いますのでご安心下さい。 
早めに受診することで、治療による効果も得やすいため、少しでも気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください。

悩む女性
家族
老夫婦

病院概要

病院名

矢口泌尿器科内科クリニック

電話番号

0237-73-3111

FAX番号

0237-73-2620

所在地

〒999-3512 山形県西村山郡河北町谷地中央1丁目3-7

駐車場

20台分あり

​院長 矢口 博理

・日本泌尿器科学会認定泌尿器科専門医
・日本透析医学会認定透析専門医

当日予約可・電話予約可

TEL:0237-73-3111

こちらも当医院のホームページです。

アクセス

鉄道:

JR寒河江駅~車で約15分

車:

国道25号線 きらやか銀行河北支店近く

矢口泌尿器科内科クリニック

bottom of page